![]() |
1972年次稲門会ホームページ | Copy Right 1972TK 2016.3.30 All Right Reserved |
(更新履歴)⇒ 2023.6.30 | 懇親会の報告です |
|
1972年次稲門会は、卒業35年のホームカミングデーを契機に、2007年11月に早稲田大学並びに早稲田大学校友会のご支援をいただき発足し
ました。1972年3月に学部・大学院を卒業された方、及び1968年4月に学部に入学された方々が会員です。全国に7,600名あまりの学友がおら
れます。 |
HOME | 1972年の出来事 | 同好会紹介&会員報告 | 総会・懇親会 |
年度別EVENT履歴 |
![]() |
|||
今後の連絡先は、幹事長の朝倉久男までご連絡をお願いいたします。 朝倉幹事長のメールアドレスは:asakura-h@nifty.com 携帯電話は:090-8855-9573 です。 ※ご連絡の際には、ご住所、電話番号、学部等もお知らせいただきますれば幸いです。 |
![]() |
![]() ◎現在は公開されていない懐かしい早稲田の風景を描いた藪野先生の絵をご存知ですか、ここからご覧下さい。 ◎藪野先生の絵が大好評につき明治・大正編を作成しました、ここからご覧ください。 |
|
|
★早稲田大学のHPはこちらから ★早稲田大学校友会のHPはこちらから ★早稲田大学応援部HP(校歌など)はこちらから
![]() 10月23日3年ぶりの対面形式による我々には最後の招待になる50年目ホームカミングデーが開催されました。 稲門祭もあり早稲田の杜は一日中賑わいました。 |
1972年次校友集合 (9時記念式典開始) |
校歌斉唱 (心の中で斉唱) |
稲門祭 パレードへ |
|
大隈庭園でコンサート |
同窓会を開催 |
村上春樹ライブラリー人気です (早稲田大学国際文学館) |
![]() 入学式 (車は三菱コルト?) |
![]() 食堂 『おふくろ』 |
![]() 第一学生会館 |
![]() 秋の日の図書館の~♪ (^^♪~ |
(個々の活動は同好会紹介&会員報告と年度別EVENT履歴からご覧ください。)
我々の頃は 第二学生会館 ![]() 今は大隈記念タワー ![]() ![]() |
72年次稲門会会員と黒石で再開 (年次稲門旅行会) ![]() |
ミャンマー料理店 (世界の料理を楽しむ会) |
1972年次稲門会立ち上げ ![]() |
小石川後楽園 (ウオーキングの会) |
秩父宮ラグビー場 (早慶ラグビーを観戦する会) |
稲門祭(ホームカミンクデー)模擬店を出店 (おおくま亭) |